なかやに於いて、吉例の卒ガネ式が執り行われました。

準備は、なかやのご近所ナカヤ・ガールズ
DSC_0017
地粉のオホウトウとおやき、から揚げなど沢山のご馳走をつくっていただきました。

DSC_0019
高橋理事長挨拶。右の大スクリーン映写システムはヤヨイ会と山梨大学斉藤君が製作
なかやの映像資料紹介に大活躍した。

DSC_0022
なかやの支援者、大正館館長の早川さんより地元を代表して挨拶を頂く


卒ガネ式
DSC_0031
京都より、駆けつけた京都府立大学大学院の田中梨絵さんより
なかやでの思い出を語る
前列、ナカヤ・シガールズの女性たちと明石さん

DSC_0034
昨年、なかやに非難し20日間すごした、福島県いわき市の矢吹兄弟


DSC_0035
山梨大学大学院、斉藤くんと矢吹兄弟+茨城よりの原発避難者豊田さん
右ふたりは、4月より小学生

DSC_0040


DSC_0048
3月誕生者のヤヨイ会。被災者の子供たちにケーキをプレゼント

DSC_0051
ご主人が仕事を終えて合流。
矢吹家に感謝状の贈呈

感謝状

矢吹家の皆様

皆さんは、東日本大震災に被災され、福島県いわき市より縁あってなかやに避難されました。

その間、なかやの物置建設、飲食業許可、宿泊業許可に必要な設備の造営に尽力され、なかや運営に対して多大な貢献をされました。

ここに、感謝もうしあげます。

DSC_0056-2
本当に、感謝しています。有難うございました。
新谷家は、春休みでいわき市に帰省中で後日お渡しします。

続いて、ヤヨイ会 関根潤一さんへ感謝状
DSC_0061
黒檀のテーブルほか沢山の物品を寄付していただきました。
岐阜県郡上市より、日本のログハウス・ビルダーの草分け

ヤヨイ会、小山典男さんへ
DSC_0062
東京都瑞穂町より、村山大島紬の作家(伝統工芸士)なかやの暖簾は小山さんが染めたものです。



DSC_0076
記念撮影
鈴木棟梁夫妻と2地域居住の藤原夫妻も参加して頂きました。


DSC_0080
早朝の出発。田中梨絵さんと関根潤一さん
背景の暖簾が小山さんの村山大島紬

DSC_0082
翌日は雪が舞った寒い朝でした。