八ヶ岳南麓、古民家なかや活用・修復のblog

山梨県北杜市須玉町下津金に所在する、我々NPO法人文化資源活用協会http://www.tsugane.jp/bunka/は、2005年より江戸末期の古民家「なかや」(屋号)を多くのボランティアとプロの力、助言により修復をはじめました。http://www.tsugane.jp/nakaya/index.html 日本の伝統的農家をいかに活用・保存していくかを課題に活動しています。このブログはなかやの活用・保存の過程を綴ります。皆様のご支援をお待ちしております。  

We are NPO corporation of reusing culture stock association in Yamanashi Hokuto city Sutama town Simotugane, started to repair the old traditional house from last Edo era, the name is Nakaya, 6 years ago through a lot of volunteers and professionals.

We work for reusing or keeping Japanese traditional farm house.
This blog tells you about our activity.
Thank you for your cooperation!!

http://www.tsugane.jp/nakaya/index.html

古民家なかやの暖簾作り開始

NPO結成の前身、ドクダミの会でコアメンバーだった。
裁縫の達人、恵美子さんが来て
先日、東京都瑞穂町の小山さんに届けて頂いた生地の中から、2つを選び
小夜子女将と仕立ての相談をおこなった。
008


今日は、皆アートな気分だった。
001

004



昼のマカナイは、ソーメン
アッちゃんがいわき流の食べ方を披露
なんと、つゆにマヨネーズを少量いれて食べた
まずくはなかったが
冷やし中華にも入れるそうだ。
なかやの名物にと、の話もあるが???

よみがえった自在鍵

アッちゃん、アッちゃん姉さんが自在鍵を磨いてくれた。
修復前、泥棒が入り民具を根こそぎ取られてしまったが
泥棒も見向きもしなかった、煤汚れた自在鍵
あめ色に輝く逸品となった!
DSC_0008

DSC_0007

DSC_0006
戸締り対策欠如の、なかや、この自在鍵が一番の宝となった
泥棒対策をするぞ!!

長野県小谷村農家民宿訪問

アッちゃん体調不良の為、小夜子女将と二人で長野県小谷村のゲストハウス(農家民宿)「梢乃雪」さんを訪れ、農家民宿認可の過程をお聞きしてきました。

敷地が260㎡を超え、総2階なのに、客席対象16畳のみもカウントで建築確認が不要だったとは
驚き、驚き
さらに、農業者の資格がなくても、農業体験のプログラムがあればOK、有資格
驚いた!、驚いた。本当に驚いた

長野県は、県全体で農家民宿を奨励する体制を整えており、独自条例を持ち
農山村の振興・グリーンツーリズムの振興を計っている。
このような体制なら、古民家や空家の活用が図られ、貴重な農村景観をより多く、保全し活用されるんだな
スゴイ スゴイ

我が山梨もそうなるでしょう!
何故なら、税収の少ない現在、認可するだけで、多くの民間資金が過疎地に投下されるから
「頑張ろう山梨」

IMG
素敵なデザイン。WEBも洒落ている。http://kominkasaisei.net/index.html


DSC_0032
 対岸より

DSC_0005
客室、8畳間が二部屋

DSC_0009
オークションで買った、自在鍵

DSC_0030
    小夜子女将    辰巳さん     坂本さん
  お世話になりました。覚悟はしていましたが、衝撃的なお話でした。



途中、白馬村でうどん店を経営している旧美麻村の前川さんを訪ね、粉食のレクチャーを受ける。
DSC_0002


DSC_0004

早速なかやにとりいれます。大変参考になりました。

記事検索
アクセスカウンター

    プロフィール

    konbu

    カテゴリ別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ